俺的偽PC-98Tips
あくまでも冗談なので本気にしないようにw

*HDDを丸ごとバックアップしたいんだが・・・
当方のPC-98×1用HDD イメージ化(NHD形式)プログラムを使えば余裕。
BIOSで認識される限りフォーマットは問わないのでなんでもいける。
ただし保存先のHDDとかネットワークドライブが必要。
NDRV98と組み合わせてもOK
そのうちLAN経由やシリアル経由でイメージ化するプログラムを公開するかも???

*PC-98のDOSとWindows10等でファイル共有をしたい
ぶっちゃけ小容量ならUSB FDD使うのが一番楽w
シリアルポート経由でよければ当方のネットワークドライブ98でいける。
バグいのと遅いのが難点w
Cバスが空いていたらI/O DATAのRSA-98IIIを利用しよう。

*USB FDDなんて持ってないがD88イメージを書き戻したい
当方のD88イメージをシリアル経由でPC-98×1実機に書き戻すプログラムを利用すればおけ。
変態フォーマットとかプロテクトがかかってなければいけるはず。
2Dは無理だけどなw 2HD,2DD,1.44いける。
シリアルのクロスケーブルを一本買っておけば何かと便利なのでオススメ

*SASIしかないけど40MB超えたい
SASIエミュなら500MBまでいけるがあらかじめイメージを別のマシンでフォーマットする必要がある。
なおSASI機にもっていったらフォーマットや領域操作は禁止。
256B/sなら8:33で512B/sなら8:17でフォーマットすること。
シリンダ数を増やしすぎるとデータが破壊されるので上限は守ること。

*最強のSASIエミュってどれ
当方のPC-98x1用 STM32 SASIエミュレーターw
あたいったら最強ねw (あくまでDOSで使うこと限定で)
ただしバグいのと遅いのが難点
SASIにもかかわらずMOイメージやCD-ROMイメージもマウントできるドライバが付属するぞw
付属のドライバでFDイメージも読み書きできるけどFDDとして認識しないのでこちらの使い勝手はイマイチ
もうこれでSASIの上限40MBなんて怖くないぜ!!!

*最強のSCSIエミュってどれ
当方のPC-98x1用 STM32 SASIエミュレーターw
あたいったら最強ねw (あくまでDOSで使うこと限定で)
ただしバグいのと遅いのが難点
付属のドライバでFDイメージも読み書きできるけどFDDとして認識しないのでこちらの使い勝手はイマイチ
NDRV98のSCSI版も追加する予定。
SCSIでは割と転送がバグっているらしくて泣いた・・・

*IDEエミュって無いの?
BluePillやラズパイではGPIOの数が足らないので無い模様
世界中探し回れば見つかるかもしれない。

*ST-506エミュって無いの?
外国にあるらしい・・・
FDDエミュよりはるかに速い速度かつ完璧なタイミングが要求されると思われるので難易度は非常に高い。
SASIやSCSIはタイミングがデタラメでも動かないことも無いので動かすだけなら簡単。

*SxSIエミュは55方式と92方式どっちがいいの
当方のPC-98x1用 STM32 SASIエミュレーターw
はベンダ名NECを返す55方式なのでCHSを自由に設定でき互換性においては最強
SCSIボードのBIOSの制限が許す限りIDEをターゲットにしたNHDだろうがそのまま突っ込めるのだ!!!
(一般的に出回っているSCSI BIOSの容量上限(多分92方式)とは違うので注意 各自で確認の必要あり)
 
 

戻る